園だより
diary
2025.01.08
えんだより 1月
新春を迎え、皆様のご多幸とご繁栄を心からお祈りいたします。
今年も保護者の皆様と共に子どもの成長を見守り、明るく元気な声が聞こえる幼稚園にしたいと思います。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
子ども達は今日、幼稚園で久しぶりに友達と顔を合わせ嬉しそうに挨拶を交わしました。「みんなでゲームをしたよ」「お餅いっぱい食べたよ」「お年玉をもらったよ」など、休み中の出来事をいろいろと楽しく話してくれました。どの子も気持ちのよい新年をスタートすることができたようです。令和7年も元気にがんばってくれることでしょうね。
身体測定 10日(金)・・・全学年
★ 身長・体重を測定します。
お餅つき 15日(水)
子ども達は、お餅をつくのを見たり、ついたお餅をまるめたりして楽しみます。
10時頃より、下の順番で1クラス15分程度の予定でつきます。
保護者の皆さんの参加は自由です。なお、お餅をついて頂ける方は、前日までに担任にお知らせください。よろしくお願いします。
※お餅つき順番 10時頃より
かき・くり→もも・ゆり→
→ばら・きく→まつ→さくら
→すみれ→あやめ
㊟ お餅つきでついたお餅をそのまま食べると食中毒を起こす恐れがあります。お餅つきでついたお餅は、必ず加熱してお召し上がり下さい。
進級用品引落(年少・年中)
令和7年度の保育用品代をゆうちょ銀行にて引き落とします。
※ 引落日・・・1月24日(金)です。
卒園記念写真 17日(金) 年長組のみ
上半身の顔写真を撮ります。
1月の学年だよりにも記載しています。なるべく休まないようにお願いします。
2月の予定
3日(月)豆まき
7日(金)音楽発表会
3月の予定
1日(土)サッカー・
ジャズダンス発表会 (年長のみ)
5日(水)保育参観
17日(月)卒園式
19日(水)終業式